こんにちは!株式会社三栄です。
神奈川県横浜市を拠点とする、超高層建築施工に対応可能な建築会社です。
本記事では、弊社が行う鳶工事におけるキャリアアップの可能性について、様々な角度から触れてまいります。
2

実力主義の評価制度と早期昇進の可能性

弊社では、実績や能力を高く評価する制度を導入しております。
これにより、経験年数に関わらず優れた成果を出した職人は評価され、早期昇進が見込める環境が整っています。
また、責任感を持って施工計画に参画し、チームをリードする姿勢を見せることも、人材評価を左右する大切な要素となります。
日々の業務においても、個々の職人が意見を出し合い、互いに技術を磨いていく中で、個人の成長はもちろん、チーム全体のスキルアップにも寄与。
こうした環境が、各自のキャリアアップに寄り添います。

高難度プロジェクトへの挑戦

横浜市近郊にて数多くの建設プロジェクトが動いている中で、弊社が担当する案件はその難易度の高さから多くの鳶職人にとって、挑戦の対象となっています。
先進的な建築技術を駆使し、その中で培われる知識と経験は、一生モノの財産と言っても過言ではありません。
高層ビル建築や、複雑な構造物の施工に取り組むことで、刻一刻と変わる現場環境に柔軟に対応する力や、チームワークを活かした作業計画の立案能力が身に付きます。
その結果、業界内でも認知される高度な技術力を持つ職人へと成長することが期待されるのです。
また、大規模案件で培った経験は次のプロジェクトへのステップアップに繋がり、キャリア形成において大きなアセットとなるでしょう。

PC工法など先端技術を身に付ける環境

鳶工事の技術は革新的な進化を続けており、PC工法といった最新の建築手法も日々、その進化に新たな一ページを加えています。
弊社では、このような最新工法の習得を積極的に推奨しており、様々な教育プログラムをご用意。
技術の習得は、ノウハウの蓄積にも繋がり、職人としてのスキル向上には欠かせません。
先端技術を習得した職人は、より広い範囲で活躍の場を見出せるでしょう。

新しい鳶職人募集中!

ただいま、新しい仲間を弊社は求人中です。
革新的な技術を学び、キャリアアップを目指す方は、ぜひ求人応募フォームからご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


株式会社三栄│鳶工事(仮設・鉄骨)・PC工事施工会社

【求人募集】
Recruitment