こんにちは!株式会社三栄です。
神奈川県横浜市に拠点を構え、PC工法をはじめとする様々な建築工法・技術をもち、超高層建築施工に対応可能な建築会社です。
今回は、鳶工事の職人が持つスキルや魅力、弊社の求人情報をお届けします。

社会の発展を支える鳶工事の役割

1
建築現場において欠かせない鳶工事は、建築物の骨組みを組み立てる上での重要な業務です。
この作業は高所で行われるため、特有の危険を伴いますが、それを克服する高い技術と経験が求められます。
鳶職人はまさに、高層ビルや橋梁など、私たちの生活インフラを支える中心的役割を担っています。
このような背景から、鳶工事は都市開発や災害復興など、様々な場面でその技術力が求められ、社会全体の発展に直結する仕事なのです。
構造物が安全に、かつ迅速に完成するためには、鳶職人による精緻な技術が不可欠です。

鳶職人に求められる特殊技能とは

鳶職人が持つ特殊技能は、高所作業における安全管理から繊細な建築技術まで多岐にわたります。
鳶として働くためには、まず高所作業車の操作、吊り上げ、鋼材の取り扱いなどに関する専門知識が不可欠です。
また、建物の設計図を正確に理解し、指示通りに樹立、解体を行う能力も求められます。
体力とともに、時にはチームで協力し合いながら作業を進めるコミュニケーション能力も鳶職人の魅力の一つ。
現場では日々、違う課題が生じるため、それらに対応し、解決策を迅速に見つけ出す柔軟な思考力も必要となります。

成長できるキャリアパス

鳶工事の現場では、年功序列ではなく、個々の技術や実績を公正に評価するため、実力次第でキャリアアップすることが可能です。
若手職人のうちは現場作業を通じて基礎を学びますが、経験を積むにつれてより高度な技を身に付け、指導者として後進の指導や現場の安全管理担当となることも。
そうした段階を経て、より大規模なプロジェクトのリーダーや、鳶工事を担当する会社の経営者としてのキャリアを積むことも夢ではありません。
鳶工事のプロフェッショナルとして、長期にわたり専門性を磨き続けられるのです。

新たな職人募集中!

ただいま新しい仲間を求人中です。
私たちと一緒に、建築現場で鳶職人として活躍しませんか?
気になる方は、ぜひ求人応募フォームからご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


株式会社三栄│鳶工事(仮設・鉄骨)・PC工事施工会社

【求人募集】
Recruitment